TOKYO北8カブ日記

日々進化しているスカウト達の記録!

年送り会準備

2023年11月26日

今日は年送り会の準備です。
なんの劇をするかを相談したら、参考になる本を代表者が図書館に借りに行きます。
とは言え、一つに絞るのは難しそう。

複数候補を挙げ、本を借りに行ってる間に、残ったスカウト達でざっくりと配役、作るもの、シーン1〜5くらいなどをイメージ。
そのままのストーリーでいくか、アレンジするか、話し合いしてるかと思ったら脱線…

ん〜、気分転換にロープワーク!
覚えてるかな?やらないと忘れちゃうよ〜。

そうこうしてる間に図書館組が戻ってきました。
1組5冊!2組2冊。
さあ、ここから絞って練って決めていきましょう。

なんとなく、なんとなくですが、決まったかな?
本日はここまで。
次回、台本と道具作成となります。
集中してやらないと、終わらないから頑張りましょうね!

帰りのセレモニーでは、リスの道を終えたSYスカウトとKAスカウトに、おめでとうのウォーウォーウォー!


そして、前回のカブラリー参加の記念品も受け取りました。


電車好きのスカウト達は、メトロ路線図入りのクリアファイルに歓喜の声をあげてました(^^)
カブラリー参加者しかもらえないレアですね!

気温8℃の中、半袖シャツ・ハーフパンツの制服でのセレモニーはとっても寒かったです。
これからどんどん寒くなります。
朝も帰りも早く終われるよう、ピシッと集合、整列しましょうね。

DL.N

カブラリー

2023年11月19日

今日は都内全団のカブ隊が一堂に会するカブラリーです。1日外歩きするにはとても良いお天気となりました。
都内数十ヶ所から各団で選んだポイントを周り、ポイントごとで写真を撮り(専用サイトへアップ)、そのポイントの豆知識を学び、ゴールの代々木公園目指すという催しです。
途中途中で出会う他団の仲間と、どこの所属かお互いに情報交換するのも大事なミッション。

メトロ一日乗車券を受け取ったら出発です!
まずは…お馴染みの飛鳥山公園

SLの前でパチリ。
さあ、南北線に乗りますよ。

マナーは守れてるかな?
乗り換えの後楽園駅で、早速他団のスカウトに会いました。最初はちょっと照れくさそうにしていたスカウト達ですが、「どこの団ですか?何組ですか?」と所属名交換。
さよならした団は東京ドームに行くのかな?
北8団は丸の内線に乗り換えて、お茶の水へ。


到着したのは、スカウトショップ②です!

普段身につけている制服はもちろん、ボーイ隊になったら必須の方位磁石や食器などの小物、リュックなど、カッコいい品がたくさんありました。
チャレンジ章のワッペンを見て、これ買えばいいじゃん!と言っていたスカウトも…こらこら、それじゃ意味がないよね〜(^^;

次は神保町の駅まで歩きます。
大学の町〜古本屋さんが並ぶ町、○○大学を見て、カッコいい!古本屋さんを見て、どんな本があるのかな?キョロキョロ興味が止まりません。

神保町駅から半蔵門線に乗って、押上駅へ。
車内でまた別の団に会いました。女子もいる団は、心なしか女子の方が積極的に聞きにきますね?
押上駅では、何団にも会って所属名交換をしていて、なかなか改札まで辿り着きません。
すれ違いざまに「○地区○団○組です!」と大声で伝えてくるスカウトも。
さあ、のんびりもしていられないので、そろそろ行きますよ〜!

押上といえば…言わずと知れた東京スカイツリーです!
近くで見るとやっぱり高い!ワイドで撮影したら、KEスカウトが10等身になりました(笑)

スカイツリーを後にして、また何組かのスカウトに会って所属名交換です。


しばらく歩いて、お昼休憩の隅田公園へ到着。


キッチンカーやカフェもある広々した公園で、家族連れで賑わっていました。
約30分の休憩が終わると、次も徒歩移動。


すみだリバーウォークを渡り、隅田川沿いを気持ちよく歩き、川沿いから少し離れると、外国人観光客をはじめ人が増えてきました。人混みをかき分けかき分けついた場所は…


浅草、雷門④です!
どこを見ても人、人、人!
写真を撮ったら、雷門を回ってすぐに退散。
スカウト達もこの人混みにはびっくりでしたね。

次は浅草駅から銀座線で三越前駅へ向かいます。
駅から上がるとすぐ


日本の道路の起点、日本橋です。


ここでおやつが配られ、しばしの休憩。
だいぶ疲れも溜まってきたようですが、ゴールは近い、がんばろう!

三越前駅から半蔵門線に乗って、表参道駅で千代田線に乗り換え代々木公園駅へ。
広い公園内を歩くと…あっ、F隊長!


ゴールの代々木公園では、カブ隊コミッショナーのお役目でいらしていた、ボーイ隊のF隊長が迎えてくれました。


記念品をもらって、記念撮影をしたら、おやつ休憩。すでに大人の歩数で15,000歩近く歩いているので、相当疲れていると思いますが…

最後のポイントまでもう一踏ん張り!


着いた〜!明治神宮で全6ヶ所終了です!
参拝しますか?と聞くと、全員一致で「疲れたから帰りたいです」。
では、王子神社に戻りましょう。
時間いっぱいまでよくがんばりました。

他団との友達コレクションカードは、全部は埋まらなかったけど、こんなにたくさんのスカウト達と交流しました!


都内だけでもこんなに仲間がいるって素敵ですね。
ボーイ隊に進級したら、ジャンポリーなどで「あの時の!」なんて再会があるのかな〜なんて、勝手に想像してワクワクしてしまったDLでした(^^)

★おまけ★
疲れて呆然としていたはずのYスカウトとTスカウトの元気なギャルポーズ(笑)

 

DL.N

カブラリー事前準備

2023年11月12日

あいにくの雨で、今日も美化活動は中止。
王子神社は七五三参拝仕様のため、今日の集会は岸町ふれあい館で、来週に控えたカブラリーの計画を立てることに集中です!
組に分かれて、それぞれ選んできたポイントから何箇所を、地下鉄だけを使って、効率よく、どうやって廻るか?
あそこ行きたい!ここはなぁ〜。みんな共通して行きたいポイントは?

各組に電車好きで得意なスカウトがいるものの、乗車時間・乗り換え時間、ポイント滞在時間、休憩時間、昼食の時間も考えながらで、頭を抱えることも。

さあ、各組長から発表です!

カブラリーでのマナーもスカウト達で考えました。たくさんのマナーがありますね。
1組は、分刻みのスケジュールで、みんなの行きたいところを盛り込んだプランでした。
2組は、多数決で行きたいところを絞り、余裕を持ったプランでした。
でも、ゴールの時間はほぼ同じ…あれ?(笑)
発表が終わったら、行きたいプランを紙に書いて…リーダー達も投票します。


さて、結果は!?

1組プラン3票、2組プラン9
2組のプランに決定です!

あそこ行きたかったけど、ここは行けるからいいや!と、1組プランに投票したスカウトも納得(^.^)
来週が楽しみですね!

お部屋を現状復帰して消しゴムかすのゴミも綺麗にして、ありがとうございますの挨拶も忘れずに。王子神社に戻ります。

帰りのセレモニーでは、先日のボーイスカウトフェスタで、1人でいた他の団のスカウトを誘って、一緒に廻ってあげるという、何とも優しい行動をとった2組スカウトへ組紐を。

隊長も、その団の方から連絡をいただき知ったそうで、自然にそのような行動を取れるのは、本当に素敵なことですね!

りすの道を完了したHスカウト、SHスカウト、Tスカウトにりすバッチを。
そして、大量のチャレンジ章を受け取ったYスカウト!


みんなで、おめでとうウオーウオーウオー!

さあ、次回はいよいよカブラリーです。
予定通り廻れるかな?
お天気に恵まれますように⭐︎

DL.N

ボーイスカウトフェスタ♪

2023年10月29日

今年も『城北地区ボーイスカウトフェスタ2023』が開催されました。

当日の朝は雨も降っていましたが、スカウトたちが王子神社に到着する頃には雨も上がり、元気に出発です✨

 

王子神社でのセレモニーの様子、フェスタの開会式や全体の様子は、キタハチブログにてご覧ください。

tokyo-kita8.hatenablog.com

 

公園の中央に設置予定だったフリークライミングは、雨で滑るとの判断で設置されず残念!でも他にも各団よりたくさんの出し物がありました。

スカウト達は、組ごとに分かれて好きな場所から回っていくことに!

楽しみのあまり、デンリーダーを置いて走っていくスカウト達です。

 

(写真お借りしました🙏)

 

②鳥の鳴き声クイズ

タイトルの通り鳥の鳴き声を当てるクイズ。
「これは分かるでしょ〜!」という鳴き声から、
「これ、どっちだっけ〜!?」という声まで。

スカウト達も真剣です。

2組はIスカウトが全問正解!おめでとう。

参加賞もゲット♪

 

③いざ!お助け隊

このブースでは、3つの役に立つことを体験できました。

体を固定したり、救助時に役立つ『ひとりもやい結び』や『巻き結び』などに挑戦!


次は、毛布を使ったタンカ作りです。

頭の部分は重くて、なかなか持ち上げられない〜💦
中の人は楽しそうですね。笑

最後はアルファ米で作ったおにぎりをいただきました。

 

④くらやみたんけん

穴の空いた段ボールに入っているものを予想します。

ネッカチーフはそんな使い方もあるのですね。笑

最後は何が入っていたかの答え合わせ。

防火シートや炭、再利用できる食器類など『SDGsのスカウティングにおける例』を紹介。

 

⑤ロープわたり

みんな上手に渡っていますね。

 

⑥きんきゅうだっしゅつ

北8団の大人気ブースです!


準備はボーイ隊や団員の皆さんがしてくださいました。
ありがとうございます✨

その他に、どんぐり釣りやピンポンボールを使ったゲームなど盛りだくさんの内容で小さい子供達も楽しんでいました。

 

⑦すてきな人になろう

ここでは公園の外周に貼られたSDGsの問題を探して解いていきます。

結構時間がかかりましたが、写真のスカウト達は所要時間20分となかなかのタイムだった様です。

他の団のスカウトに場所を聞いたり、交流も生まれました。記念写真もパシャ✨

 

⑧しょうぼう隊しゅつどう

ここでは、消化器の使い方などを体験。

スカウト達にとっては、なんでも楽しいゲームになってしまいますね😆

構えよし!


組に分かれて、お昼ご飯です🍙

具はどこにいった!? あ、お腹ね😆

 

全てのブースを回り切ったカブ隊員は、この後王子神社に戻りました。
ボーイ隊や団員の皆様、撤収までお疲れ様です。

今年も無事に開催終了したボーイスカウトフェスタ。昨年が3年ぶりのフェスタ開催だった様です。

なかなか会う機会のない他の団の『仲間』。スカウト達にとっても同じように活動している仲間がいると実感できる、素晴らしい機会だったのではないでしょうか。

来年も楽しみですね✨

 

DL T.

秋季入団式 博物館見学

2023年10月15日

今日は秋季入団式。カブ隊からは1名SHスカウトが入団しました。
詳しくはキタハチブログをご覧ください。

合流後は、ロープワークや見学時のマナーなどを再確認。カブブックのロープワーク項目はサインをもらっていても、しばらくすると忘れてしまうので、定期的に練習しましょう!
でも、お互いに教え合っている姿は、とても良いチームワークで感心しました(^^)

入団式を終え、シーターポンを作成していたSHスカウトは、見事な絵で唯一無二のシーターポンが完成しました!

その後は美化活動の予定でしたが、大雨のため博物館見学となりました。
さあ、しっかり言えた見学時のマナーを守って出発です。

飛鳥山3つの博物館
紙の博物館は、団体が入ったばかりで入館できず。

北区飛鳥山博物館へ。
北区の歴史・考古・民族・自然など紹介していて、独木舟、正倉、貝塚など実物資料と実物模型など、想像以上にスケールの大きな展示で楽しめます。


最後の展示では、係の方から説明いただけたこともあり、なかなかその場から離れずにいたスカウト達。時間押してますよ〜!

そんな様々な展示の中、花見弁当が一番人気でした(笑)

お次は、渋沢史料館です。
近代経済社会の基礎を築き、さまざまなシーンで指導的役割を果たした渋沢栄一の生涯を、年齢順にわかりやすく展示してあります。
また、幅広い活動を知る展示では、第一国立銀行創立150年の記念展示がありました。

こちらはスカウトによって反応が様々。
早々にベンチに座り絵を描いたりしだすスカウト、時間が足りないと嘆くスカウト。
個人にフォーカスした博物館は、興味を持てれば良いのですが、なかなか…。

紙の博物館は、団体様がまだ出ていないという事で見学できませんでしたが、こんな近くに、幾つもの博物館がある環境、ありがたい!
またの機会に、紙の博物館とお札と切手の博物館も行ってみたいですね。

DL.N

『赤い羽根共同募金』と『親子の集い』

2023年10月1日

今日は赤い羽根共同募金奉仕と、親子の集いです。

フクロウのほーちゃんもネッカチーフをつけてピシッとしていますね!

ん?ゆるかった?(ほーちゃん)

 


ボーイ隊、カブ隊、ビーバー隊それぞれ5チームに分かれ、ベンチャー隊やローバー隊にチームを率いてもらい募金奉仕活動に向かいます。

 

 

 

 

↓親水公園口↓

恥ずかしいのか最初は控えめだった声も、だんだん大きくなってきました✨

そういえば、募金をしてくださる方の中には、

「俺もボーイスカウトやってたんだよ〜。ローバーまでいたよ。浅草だったんだけどね。」

と懐かしそうに話をしてくれた方も。

 

長い歴史のあるボーイスカウト。こんな風に交流を図ることが出来るのも嬉しいですよね。学校や就職の面接でも、面接官がBS経験者で話が弾んだ。という話も聞いたばかりでした。

 

話が逸れてしまいましたが、、

神社に戻り団委員の皆さんが集計したところ今年の募金額は 52,253円 !たくさんの募金が集まりました。
ご協力いただいた皆様ありがとうございます♪


↓↓BS副長🌻TAKE🌻さんが、キタハチブログ(団全体のブログ)にとても丁寧に、詳しくレポートしてくださっているので、ぜひご覧ください。↓↓ 続く

tokyo-kita8.hatenablog.com


引き続き、

神社に戻ってからはゲームです!テーマは『宇宙旅行へ行こう!』

 

最初は『宇宙遊泳』

コーンを回って走る。
ただそれだけですが、盛り上がります!

意外に真っ直ぐ走ってるな〜と思っていたら、
待ってました!という『宇宙遊泳』を見せてくれたスカウトやお父様の姿も😆

大笑いしてしまいすみません。

 

次は、『伝言ゲーム』
宇宙では喋れないので、背中に書いて伝えなければなりません。


ひらがな二文字ですが、ビーバー隊達は慣れないゲームに苦戦!

5チーム中、2チームが正解でした♪

そして次は、

みんなシュワッチしてますね。笑

ウルトラマン、セブン、タロウ、BS隊長と同じポーズだった人が生き残ることができます。

 


最後は『スモールナンバー』というゲームを終え、

総合優勝は1組に決まりました!

 

団委員長お手製のタグをゲット!


こちらもBS副長🌻TAKE🌻さんが、とても詳しく写真満載でブログを書いていらっしゃるのでぜひご覧ください。↓↓ 続く

tokyo-kita8.hatenablog.com

 

 

お父さんと一緒に少し早めに到着したスカウト。

薪をくべる姿も見られました✨

 

団委員、そして前日や当日にお手伝いいただいた保護者の皆様、参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました m(_ _)m

 

最後に、
こちらも🌻TAKE🌻さんのブログを貼らせていただきます。
菊章伝達式の模様です。

今のカブ隊の中からも、菊章を受賞するスカウトが現れるのか!?

楽しみですね♡

tokyo-kita8.hatenablog.com

 

DL T.

秘密基地

2023年9月24日
秘密基地作り

今日は先週作った製作案をもとに、秘密基地を作ります♪

 

活動目標は

計画通りに実行する

 

活動のねらいは

①組で協力する 
②役割分担を考える

 

各組とも、ダンボールをカットする人、ロープを張る人等、役割を決めて取り掛かりました。

まずは1組の様子を覗いてみましょう👀

カッターやノコギリなどの道具を使って、材料を準備しています。

トイレットペーパーの芯を使って何を作っているのかな?

(答えは後ほど)

 

屋根(ビニールシート)を取り付けるには、もう一点以上の柱が必要。

もう一点は何処!?

 

なかなか計画通りには行かないものです。
迷走の結果、脚立と枝で作ったちょっとオシャレな支えで、なんとか屋根を取り付けることができました!


そして、ついに

なんとも味わい深い基地ができました。笑

 

注目すべきは、この扉!

 

トイレットペーパーの芯をつなげ、中に木の枝を通し、ドアの開閉ができるようになっているのです。

とても素晴らしいアイディアですね。

ドアには郵便受けもあります♪

 

さて、次は2組。

 

2組は、先週の案に沿ってしっかり製作しています👏

(組の個性が出て面白い)

まずはロープを3本の木に括り付け、その上にレジャーシートを被せます。


ダンボールをカットする係など、役割分担もちゃんとできていますね♪

壁はダンボールを洗濯物のように下げて出来上がり!


最後に、オレンジのピンポン球を隠して終了です!

 

 

とてもバランスがいいです♪

製作中も迷いなく、組で協力しながら進めることができました。

 

1組、2組共、ロープもちゃんの結べていますね。
日頃の成果が出ています👏


最後はそれぞれ記念写真を撮影して、秘密基地作りは終了。

 

秘密基地のアピールポイントを聞かれた1組。

「将来住みたい家をイメージしました!」

と元気に答える組長に、

隊長が

「もうちょっと良い家に住めるように頑張ろっかー」

とニコニコ笑顔でコメントしていたのが、個人的にはとても面白かったです。笑

 

2組のアピールポイントは、

「風通しの良い基地です」

確かに涼しそう!
良い基地ができましたね。

宝探しは2組の勝利でした。
おめでとう!

 

基地づくり終了後、余った時間にはドッチボールです。

自分たちの計測スキルを駆使し、スカウト自身でコートの枠線を引きました。

日頃の生活でも繰り返し実践できるといいですね。

 

次回10/1は
赤い羽根共同募金奉仕、親子の集い
です。

「親子の集い」に参加される保護者の皆様は、11時までに王子神社グラウンドにお集まりください。ご参加お待ちしています♪

 

最後におまけ

お兄ちゃん待って〜、と兄に抱きつく「本物の妹」の姿を見て、「ニセモノの妹」達が続々と!!

なぜか「お兄ちゃん待って、お兄ちゃん待って」

と言いながら行進していたのでした。笑

みんな仲良しです♪

 

DL T.